関塾タイムス2025年3月号

『関塾タイムス』3月号をホームページにアップしました!

特集記事は「世界とつながる物語」です。世界で語り継がれているあまたの物語を見渡すと、国や時代は違っても、不思議と似た話がたくさんあることに気づきます。この点に注目し、各国に伝わる神話や民話、昔話などの共通点や、似ているけれども少し違う点などを探りました。また、2024年に刊行され話題になった『物語要素事典』も紹介。「国や時代が異なっていても物語を発想する原点は同じ」「新しい発想と思えるものも昔の物語とつながっている」――。世界の物語を読み比べると、いろいろなことが見えてきます。

毎回全国の大学の学長先生にお話を伺っている「わたしの勉学時代」は、横浜国立大学の梅原出先生のご登場です。読書家のお父様の影響で、子どもの頃から本に親しんでいたとおっしゃる梅原先生。中学時代は、司馬遼太郎や吉川英治の歴史小説を次々に読破していたとか。関塾生の皆さんには「好きな学問をもっと深く学びたいと思った時、幅広い知識を持っていれば、より充実した学びが得られます。“本”はその源泉となるものですから、本をたくさん読んで知識と教養を蓄えましょう」とアドバイスをくださいました。

今月号もどうぞお楽しみに!

関塾

タイムス編集部

SEARCH

CATEGORY

KEYWORD

  1. 2022年8月号
  2. 2021年4月号
  3. 2020年6月号
  4. タイムス編集部だより
  5. 2023年10月号
  6. 2022年5月号
  7. 2021年9月号
  8. 2022年9月号
  9. 2020年9月号
  10. 2021年5月号
  11. 2022年4月号
  12. 2020年12月号
  13. 2024年8月号
  14. 2020年5月号
  15. 2021年10月号
  16. 2023年9月号
  17. 2023年3月号
  18. 2021年6月号
  19. 2021年2月号
  20. 2023年6月号
  21. 2020年11月号
  22. 2021年11月号
  23. 2020年8月号
  24. 2022年12月
  25. 2022年1月号
  26. 2021年1月号
  27. 2020年10月号
  28. 2021年8月号
  29. 2020年4月号
  30. 2022年6月号
  31. 2021年3月号
  32. 2023年5月号
  33. 2021年7月号
  34. 2023年11月号
  35. 2020年7月号
  36. 2022年2月号
  37. 2021年12月号
  38. 2022年7月号
  39. 2022年3月号
  40. 2023年4月号
  41. 2022年11月号
  42. 2024年5月号
  43. 2025年2月号
  44. 2023年1月号
  45. 2023年2月号
  46. 2022年10月号
  47. 2024年3月号
  48. 2023年7月号
  49. 2024年10月号
  50. 2024年2月号
  51. 2024年7月号
  52. 2024年1月号
  53. 2024年4月号
  54. 2024年6月号
  55. 2023年8月号
  56. 2024年9月号
  57. 2023年12月号
  58. 2024年11月号
  59. 2024年12月号
  60. 2025年1月号
  61. 2025年3月号
  62. 2025年4月号
  63. 2025年5月号